行ったことないけど雰囲気で! 80年代プロム曲 3選

プロムとは、イギリス・アメリカ・カナダの高校で学年の最後に開かれるダンスパーティーのこと。アメリカの青春映画ではよくみるこのプロムの定番曲を勝手に想像してみます!

2020-09-11

サカイシ ヤスシ

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

Kiss On My List – Daryl Hall & John Oates(1981)

70年代半ばにデビューするもなかなか成功しなかったホール&オーツ。80年代に快進撃を始めたころの名曲。この八分音符で刻むシンセの音色が80年代!いつ聴いても素晴らしいAOR(Adult-Oriented Rock)です。

ダリル・ホールはこの曲を「ラブソングとは正反対の曲だ」なんて言ってます。「お前のキスなんて,今までの人生で,自分に起こった “いいこと” のリストには入ってるけど」なんて強がってる歌詞なんですね。

Wake Me Up Before You Go-Go – Wham!(1984)

1980年代のヒット曲の中でも、飛び抜けてキャッチーなワム!(なんといってもグループ名にビックリマークついてるし!)。「ラスト・クリスマス」が最強ですが、プロムにはやはりこの曲が似合います。

デビュー以来、イギリスでトップ10ヒットを連発していたにもかかわらず、アメリカでは苦戦が続いていた彼ら。

突如チャートを駆け上がって全米トップをとったのがこの曲です。以前は「Bad boys」だった彼らが陽気なイメージへと変わった、ターニングポイント的な曲なのです。

Take on Me – Aha(1985)

ノルウェー出身のa-haは1983年に渡英、プロデビューして英語でレコーディングされた曲の1つがこの「テイク・オン・ミー」。翌1985年に再レコーディングされ、これが全米1位、全英2位となるなど、世界中で大ヒット曲となりました。イントロ最高ですよね!

1985年はMTVの全盛期。イラストとの合成が衝撃的だったMVは、当時『メンバーの顔がはっきりしない』などと言われたそうです(超クールなのに)。4Kリマスター版がYouTubeで再生回数10億回超えてます!

最近では『La La Land』で使われるなど、「2018年最もハリウッドで愛された(使われた)曲」なんて言われているそうです。

この空気感サイコー!後世に残したいので、15曲くらいたまったらYouTubeとかMixCloudとかにアップしようと思います!

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

PICK UP

小またでやり過ごす

2021-11-17

ずっと前から歌姫の杏里! 元気のでるダンスナンバー3選

2021-11-12

踏み台トラップ

2021-11-03

筋金入りおしゃれデュオ! ブレッド&バターの鉄板曲 3選

2021-10-29

栄養神話崩壊

2021-10-06

新角度のパニックホラー! 「ブラッド・レッド・スカイ」

2021-09-30