コストコ店長大活躍! 「エイリアンバスターズ」

大人になりきれない男性4人組が怪現象の発生をきっかけに、まるで “ゴースト・バスターズ” ばりの活躍をすることに。アキヴァ・シェイファー監督と「ナイトミュージアム」のベン・スティラーのコンビが放つSFアクション・エンタテインメント。

2020-10-22

サカイシ ヤスシ

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

<STORY>
田舎町のスーパーで謎の殺人事件が発生。店長のエヴァンは、地域の平和を守るべく自警団の結成を呼びかける。しかし、集まったのは勝手気ままな中年男3人。何とかパトロールを続けていたところ、凶悪なエイリアンに遭遇。人間の中にもエイリアンが紛れていると知るのだが…。

低予算っぽいけどスペクタクル!

舞台はここ! コストコ!

出だしからコメディ臭プンプン、雰囲気も低予算ぽいんだけど、エイリアンが登場するやいなや、本格的なSFホラーなのでは? と思っちゃいます。

普通に怖いエイリアン。ヤバっ!

SFXはハイクオリティだし、エイリアンの造形は凄すぎて引いてしまいます。にもかかわらず緊張感がまったくないし、おじさんたちが団結して戦うという。なんとも微笑ましい。これぞコメディ!

キャストが盤石で安心して楽しめる!

“ご近所ウォッチャー” 参上!

ベン・スティラーと、ヴィンス・ヴォーンの夢の共演。主役級の二人がマジ顔でギャグ街道を突っ走ります。そして助演にはジョナヒル。これはもう神メンツです。

しみじみと友情を深めるシーンもあり。

「スーパーバッド 童貞ウォーズ」のセス・ローゲン(俳優としても活躍)とE・ゴールドバーグが脚本を手がけたというだけでも、期待値が上がっちゃいますね!

頭を空っぽにして観るべし!

死んだエイリアンと記念撮影! イェーイ!

エイリアンが出るSFというと、スケールが壮大で地球を守るヒーロー! というプロットが定番だけど、舞台が家と近所で展開するところがスパイダーマン的というか、ヒーローがコストコの店長というのもちゃちくていい。

1980年代のヒット作「ゴースト・バスターズ」へのオマージュも垣間見えて独特な雰囲気だし、エイリアンとの写真撮影や変なボーリングでいろんなもの破壊していく件は意味不明(褒め言葉)。気楽に見れて、期待通りに面白い作品です!

エイリアン バスターズ
原題:「The Watch」2012年/102分/アメリカ
監督:アキバ・シェイファー
脚本:セス・ローゲン
キャスト:ベン・スティラー/ビンス・ヴォーン/ジョナ・ヒル/リチャード・アイオアディ/ローズマリー・デウィット

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

PICK UP

小またでやり過ごす

2021-11-17

ずっと前から歌姫の杏里! 元気のでるダンスナンバー3選

2021-11-12

踏み台トラップ

2021-11-03

筋金入りおしゃれデュオ! ブレッド&バターの鉄板曲 3選

2021-10-29

栄養神話崩壊

2021-10-06

新角度のパニックホラー! 「ブラッド・レッド・スカイ」

2021-09-30