TRADITION ACOUSTIC – TRIBECA PLATISSUE CASE

ABS樹脂成形だから軽いのに丈夫(なわりにお値段はリーズナブル!)。
和歌山紀州の職人さんが特注色でひとつづつ塗装してくれているナイスなクオリティ。どの色も可愛いアースカラーで目移りしちゃいます。

普通のモノならBOXごと、業務用の箱に入っていないモノはそのまま収納可能。いっそ割安な業務用に切り替えるってのもテだよね。
Ideaco – 蚊取り線香入れ「Manhole」

バンブーメラミン素材、エコな上にデザインも完璧です。
オレンジ色のポッチは火消しタイマー。被せるように置くだけで、火の付いた線香に触れることなく安全に火が消える仕組み。カラバリも豊富でどんなシチュエーションにも対応できますよね。

電子系の蚊取りからクールジャパンが誇る伝統の渦巻きに今一度戻ってみるのも一興です。
山東 – サイズオーダーのれん

のれんがあると宅急便やUberの人が来たときに中をのぞき込まれなくてイイ。
そして実は冷房や暖房効率もよくなって、電気代が安くなる(予想)!

ここのはサイズもオーダーで自分好みに仕立てることが可能。なによりも京都お店らしくシックで落ち着いた雰囲気がすごくいい。生地の見本を取り寄せることもできるし、ロゴやグラフィックを刷ることも可能。考えるだけでワクワクしちゃいますね~。