気軽に炭酸! ソーダマシン 3選

思い立ったらすぐ炭酸! 水やジュース、お酒(ワインとか!)を簡単に炭酸飲料にすることができるソーダマシンはみんなの憧れ。最近価格もこなれてきたところで、インドアが板に付いてきたみんなのために3つ選んでみましたよー。

2021-02-23

サカイシ ヤスシ

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

グリーンハウス ソーダマシン

圧力がうまく逃げる仕組みになっているので、ジュースなどの添加物が詰まらない構造になっています。ノズルの炭酸噴射口も、逆流防止設計により飲み物の逆流を防止しているので、水以外でも安心して炭酸にできます。

オリジナルソーダのレシピが詰まったレシピブックも同梱されていて、気軽に楽しめます。値段もナイスなので、まずこのヘンから試すのもいいですね。

グリーンハウス ソーダマシン 950ml スターターキット
価格:6,297円(税込)
サイズ(ボトル+ノズル)(mm):H384 × D84 × W84
重量:450g 容量:950ml
公式サイトAmazon

ドリンクメイト ベーシック

ガス注入ボタンを押す回数で、微炭酸から強炭酸まで、お好みの炭酸飲料を作ることが可能。電気を使わないので、ガーデンパーティーやアウトドアなどでも使えるのがポイント高し!

炭酸水にすれば、ふっくら仕上げたいお料理や洗顔やコットンパックなどのスキンケアでも大活躍。髪に使用すれば炭酸水の気泡が汚れや皮脂を一緒に取り去ってくれる効果もあるそうです。

ドリンクメイト ベーシック スターターセット
DRM1001 / DRM1002
価格:14,880円(税込)
種類:ホワイト/レッド
本体サイズ(mm):H414 × D206 × W126
重量:1200g
対応シリンダー:410g/60L用ガスシリンダー
公式サイト

aarke – Carbonator II

インダストリアル・デザイナーのJonas GrothとCarl Ljunghの2人によって2016年に設立されたaarke(アールケ)。「シンプルな美しさ」を像形した、高級・高品質製品の生産を目指しています。 

特徴はその高いデザイン性。出来るだけスリム且つ見た目を美しくする為に、内部機構も可能な限りコンパクトに設計されています。炭酸ガスシリンダーも美しい!

aarke – Carbonator II
価格(税込):23,900円/28,500円(クロームブラック)
種類:シルバースチール/マットブラック/ホワイト/ブラスゴールド/コッパー/クロームブラック
本体サイズ:高さ414mm奥行き258mm
重量:1450g
対応シリンダー:60L用ガスシリンダー
公式サイト

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

PICK UP

小またでやり過ごす

2021-11-17

ずっと前から歌姫の杏里! 元気のでるダンスナンバー3選

2021-11-12

踏み台トラップ

2021-11-03

筋金入りおしゃれデュオ! ブレッド&バターの鉄板曲 3選

2021-10-29

栄養神話崩壊

2021-10-06

新角度のパニックホラー! 「ブラッド・レッド・スカイ」

2021-09-30