AirPods Maxと聴き比べたい、ヘッドフォン 3選

先日発表されたAppleのヘッドフォン、AirPods Max。すぐに手に取ってみたいものですが、在庫が復活するまでの間に他の選択肢も検討してみるのも良さそうです。デザインや音質は好みが大きく別れるものだから、購入の前には試聴をしてみてくださいね。

2020-12-21

お豆腐

ピンバッジショップPinkindのメンバー。時々絵を描いてます。トラックバイクを街乗りに使うタイプ。

「Marshall」 Major Ⅳ

イギリスの世界的ギターアンプメーカー、Marshallの最新機種。Bluetoothと有線両方での再生に対応。ハンズフリー通話や、音量調整、曲送り・曲戻しなどは、金色のマルチ・コントロールボタンひとで全て操作可能です。

iPhoneなどに使えるQi互換の充電パッドで無線充電が可能。ヘッドフォン型ではまだ珍しい機能なので、素早い対応は嬉しい!

ノイズキャンセリング機能がないため、1回の充電で約80時間の連続再生が可能とバッテリー効率は最高。値段もお手頃です。

Marshall Major Ⅳ
価格:18,990円(税込)
連続再生時間:約80時間/重量:165g
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08KHT2HDT

「SONY」WH-1000XM4

ヘッドフォンを選ぶなら候補から外せないSONYの1000Xシリーズ最新機種。独自開発「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」による業界最高クラスの性能が売り。

たくさんのヘッドフォンメーカーがこの機能を搭載していますが、本当に別格です。ハイレゾ級の高音質「LDACコーデック」に対応しており、さらなる高音質が楽しめます。

AirPods MaxかWH-1000XM4かで悩んでこちらに決めた人も多いのではないでしょうか?価格や軽さはこちらに軍配が上がります。

SONY WH-1000XM4
価格:38,182円(税込)
連続再生時間:約30時間重量:254g
カラー:ブラック/シルバー
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08F2866Q3/

「SENNHEISER」 MOMENTUM Wireless

SENNHEISERはドイツの有名音響機器メーカー。イコライザーや、ノイズキャンセリング、外音を取り込むトランスペアレントヒアリングなど様々な機能がスマホから操作可能。ヘッドフォンの着脱で曲が再生/停止、折りたためば電源がオフになるなど、高級ヘッドフォンならではの機能が充実。さらに探し物トラッカー「Tile」が内蔵され、万が一無くした時も大きな助けになります。

高級感のあるデザインが良いですね。なによりSENNHEISERのロゴはクールです!

SENNHEISER MOMENTUM Wireless
価格:48,000円(税抜)
連続再生時間:約17時間/重量:304g
カラー:ブラック/ホワイト
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B07W5PQ3V9

ピンバッジショップPinkindのメンバー。時々絵を描いてます。トラックバイクを街乗りに使うタイプ。

PICK UP

小またでやり過ごす

2021-11-17

ずっと前から歌姫の杏里! 元気のでるダンスナンバー3選

2021-11-12

踏み台トラップ

2021-11-03

筋金入りおしゃれデュオ! ブレッド&バターの鉄板曲 3選

2021-10-29

栄養神話崩壊

2021-10-06

新角度のパニックホラー! 「ブラッド・レッド・スカイ」

2021-09-30