いつも見えるからこだわりたい。デザイン優先のペン立て 3選

自分より机の上にいつもいる仕事や趣味の相棒、ペンスタンド。言っちゃえばただのマグカップでもいいし、無印やニトリでもいいんだけど、友達が遊びに来たときに「お」と思われたりしたいんですよね。

2020-12-01

サカイシ ヤスシ

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

Fapi – ペンスタンド

ペン立てなんてただのプラスチックの筒でいいんだけど、なかなかバランスのいいものがない。倒れにくくて、収容本数もある程度欲しい。。

Fapiはスペインのブランドでまぶしいほどの発色。絶妙な筒感で、定規とかコンパスみたいなかさばるモノもガンガン入れられる。軽くてコスパも抜群なので複数買い、ステッカーなんかもがんがん貼っちゃえるのがいい。

Fapi – ペンスタンド
価格: 330円(税込)
色 :レッド、イエロー、ブルー、グレー、ブラック
素材 :PP/生産国 :スペイン
サイズ :直径72×高さ99mm
https://shop.delfonics.com/fs/delfonics/GY82

Artemide – DEDALINO

1960年代に発表されたミッドセンチュリーアイテム奇跡の復活!イタリアの照明メーカー、Artemide(アルテミデ)の可愛いペン立てが再発。傘立てのデザインを小さくしたもので、7本しか刺さらないのも個性!ほとんどオブジェ!

カラー展開は透明度のあるブルーやレッド・オレンジと現代のカラーリングでの展開。ゼリーみたいで可愛いけど、ここは昔のカラーリングも出して欲しかった!ヴィンテージもあるんだけど1万円近くするものもある。がーん。

Artemide – DEDALINO
価格:2,750円(税込)
色 :レッド、ブルー、オレンジ
素材:ポリカーボネート/生産国 :イタリア
サイズ :直径95×高さ80mm
https://item.rakuten.co.jp/cds-r/ami-187/
www.amazon.co.jp/dp/B004D6PS86

STANDARD TRADE – PSD-02B

学校の先生とか実家の父親の書籍にあるような木製のペン立て。そんな落ち着いたたたずまいを、世田谷のナイスな家具屋さん、スタンダード・トレードがアップデート。

継手や留めなど木工の技を使いながらスタイリッシュなスタイルに着地させてるのが素晴らしい。アメリカの文房具なんかにも合いそうだし、経年変化で色も変化してくるのでエイジングも楽しめそうですよね。

STANDARD TRADE – PSD-02B
価格:3,100円(税込)
色 :オイル/素材 :ナラ材/生産国 :日本
サイズ :横80×奥行き80×高さ90mm
※スタイル違いの01B/03Bもあり
https://www.standard-trade.co.jp/st/products/accessories/psd-02b/

アートディレクター。甘い物とコメディ映画が大好き。モーション・グラフィックと3Dモデリングを勉強中!

PICK UP

小またでやり過ごす

2021-11-17

ずっと前から歌姫の杏里! 元気のでるダンスナンバー3選

2021-11-12

踏み台トラップ

2021-11-03

筋金入りおしゃれデュオ! ブレッド&バターの鉄板曲 3選

2021-10-29

栄養神話崩壊

2021-10-06

新角度のパニックホラー! 「ブラッド・レッド・スカイ」

2021-09-30