
遠目に 5㎏の米が
499円で売られているように
見えたのです

驚きながら駆け寄って
値段を確認したところ
何度見ても499円でした

米の方は
何度も見るまでもなく
培養土でした

フリーのイラストレーター。2004年より日々の雑感をとりとめなく書き留めたブログ「ぶつぶつ言ってる㌻」を人知れず綴り続け現在もぶつぶつと更新中。
コシヒカリとかササニシキとか、さがびより、ななつぼし、ゆめぴりか、ヒノヒカリ…お米の銘柄って五文字が多い気がする。やっぱり五文字が収まりがいいんですかね、なんとなく。
遠目に 5㎏の米が
499円で売られているように
見えたのです
驚きながら駆け寄って
値段を確認したところ
何度見ても499円でした
米の方は
何度も見るまでもなく
培養土でした
フリーのイラストレーター。2004年より日々の雑感をとりとめなく書き留めたブログ「ぶつぶつ言ってる㌻」を人知れず綴り続け現在もぶつぶつと更新中。