「猿田彦珈琲」マグカップ

四日市の陶芸家、内田鋼一氏監修によるオリジナルデザインのマグカップ。取っ手が長めで、カップ本体が熱くなってても指が当たらないように工夫されているのが特徴。

実際に持ってみるととても持ちやすく、指に馴染みます。サイズはS、M、Lの3種類で、SとMには2色のカラバリが展開されています。
価格:2,750円/3,080円/3,300円(S/M/L)
適正内容量:約150cc/約220cc/約280cc(S/M/L)
高さ:約84mm/約78mm/約86mm(S/M/L)
内径:約61mm/約72mm/約78mm(S/M/L)
電子レンジ、食洗器OK
公式サイト:https://shop.sarutahiko.co/?pid=149573894
「オールプレス・エスプレッソ」有田カップ

ニュージーランドのロースター、Allpress Espressoの紙コップのデザインを有田焼で再現したカップ。
親和伯父山の石膏型職人岩永和久氏によりひとつひとつ丁寧に作られており、渋めの色合いとラテのリーフ模様の相性は抜群にマッチします!

価格:3,500円(税込)
容量:230ml / 8oz 日本製
公式サイト:https://allpress.shop/items/5be123945f786621260000ec
「丸山珈琲」MIKI SUZUKI オリジナルエスプレッソカップ

丸山珈琲のバリスタ、鈴木樹さんがワールド バリスタ チャンピオンシップ(2017年)で使用したオリジナルのデミタスカップ。普通のカップより飲み口が薄く、フレーバーを鮮明に感じさせます。
冷めないように厚みがあり、香りを逃さないよう飲み口の開きも狭くしてあるのがエスプレッソ用カップの一般的なイメージですが、この逆の思想のフォルムには驚きです。

価格:1,430円(税込)
容量:90cc サイズ: 83φ×40
カラー:白/底面ロゴ入り
公式サイト:https://www.maruyamacoffee.com/ec/products/detail/49